言語切り替え

当サイト「椿の庭」は、広告収入を収入源として運営されています。

お茶 体質診断 和漢薬膳 生活 食べ物

和漢薬膳の体質チェックであなたの体を知りましょう。

2023-04-19

 

和漢薬膳についての簡単な説明はこちらから→和漢薬膳

 

人それぞれに体型、顔立ち、身長が違うように、体質も違います。
体質とは、熱がりなのか寒がりなのか、五臓はどれが強く弱いのか。
そういった体の内側の細かな部分のこと。
夏でもカーディガンが手放せなかったり、冬でも半袖で過ごせたり。
様々な体質は親子兄弟でも全く違っているため、個々人で診ていく必要があります。
本格的な診断となると漢方医の方に相談するのが良いと思いますが、当サイトでも簡易的ですが、ご自身でもある程度把握できるよう体質チェックのページをご用意しました。
体質は様々な要因で変化します。
そして東洋医学は「病院に行くほどではない体調不良」段階を重要視します。
ちょっと気になる体調不良があったら、その時々でチェックしてみましょう。

東洋医学・薬膳全体においては、「バランス」を最も重視しています。そのため、「この症状が重かったから、勧められている食べ物ばかり食べる」のはNGです。そうするとその反対の症状が出てきます。それぞれの体質や症状に合わせて勧められている食材を中心にし、それ以外のものも組み合わせるのがGood。簡単なのは色や味でバランスを取るようにすることです。

体質チェック1 あなたは暑がり?寒がり?

体質チェック2 「気・血・水」

体質チェック3「不足・余剰」

体質チェック4「五行」

体質チェック5「生活習慣」

あなたの肌トラブルを体の内側から診てみましょう。

体質チェックは以上となります。

 

こちらの記事もどうぞ!↓

生理痛から解放されたいあなたに。

 

あなたの体は唯一無二のもの。

まずチェックしてみて、そこからあなたに合った食材や暮らし方を取り入れて下さい。

 

・人の体にはもともと自己治癒力が備わっています。薬膳が出来るのはその働きのサポートであり、治療ではありません。

・病気克服のためのサポート食とは考えられますが、薬膳そのもので病気を治すことはできません。

・食物アレルギーなどはそれぞれご自身で注意する必要があります。

・好転反応が出ることもあります。

 

 

  • この記事を書いた人

深月カメリア

ライター:深月カメリア 女性特有の病気をきっかけに、性を大切にすることに目覚めたXジェンダー。以来、性に関して大切な精神的、肉体的なアプローチを食事、運動、メンタルケアを通じて発信しています。 Writer:Camellia Mizuki I am an X-gender woman who was awakened to the importance of sexuality by a woman's specific illness. Since then, I've been sharing an essential mind-body approach to sexuality through diet, exercise, and mental health care.”

-お茶, 体質診断, 和漢薬膳, 生活, 食べ物
-, , , , ,

error: Content is protected !!

© 2025 椿の庭 -The Camellia Garden- Powered by AFFINGER5