おやつ お茶 生活 食べ物

気滞のあなたにおすすめの食材一覧

気がめぐらず、イライラしてどうしてもリラックス出来ない……そんなあなたを癒すのは?

 

気は目には見えませんが、感じることはしています。

ああなんだかイライラしているなあ。

ストレスが溜まっているんだなあ。

そういう人は多く、上手く発散させる術がないなら余計に溜まり続けてしまいます。

ストレス解消のため運動やカラオケなどの「出す」行為をするのも効果的ですが、体が疲れている場合はお食事からアプローチしてみましょう。

 

・気滞の方におすすめの食材

発芽玄米
ゴーヤ
レバー
イカ
貝類
かんきつ類
セロリ
玉ねぎ
らっきょう
エンドウ豆
なた豆
そば
ジャスミン
ラベンダー
マイカイカ(ローズレッドでも可)
ゆり根
竜眼肉

香りの良いものが多いです。
ヒステリーが続くなら、アロマテラピーなどの「芳香浴」も取り入れてみましょう。

・気滞の方が控えたい食材

味の濃いものや辛いもの。
芋類やゴボウなどもおならが多い時は控えるように。
エネルギーチャージも控えめにしましょう。

 

ビタミンは日常の動作でもかなり消費されやすく、特にストレスが溜まっているのなら意識的に摂っておく必要があります。

気滞の方に勧められる食材の多くはビタミンを含んでいるものが多いです。

不足しているのであればサプリメントでビタミンを摂るのも一つの手段です。

 

好きなものを食べることで気分が良くなるならそれも良いかと思います。
以上の食材を中心にした食事を摂り、おやつで好きなものを食べるようにすると気分も整いやすいかなと思います。

たまにはゆっくりじっくり。柑橘系のジュースやお茶を飲みながら癒し系の映画でも見たり、運動したりしてみましょう。

 

follow us in feedly

-おやつ, お茶, 生活, 食べ物
-, , , , , ,

© 2023 椿の庭 Powered by AFFINGER5