材料 約2人前
・ミニトマト 150gほど
・アスパラガス 2本
・チーズ 50g
・塩 少々
・黒コショウ 少々
・オリーブオイル 大さじ1
※量は目安です。お好みで増やしてもOK!
トマトもサイズも色もなんでも大丈夫。具材の量に合わせて調味料を調整すれば良いので、「てきとう」にやってみて下さい!
チーズも粉でもスライスでも何でもOKです。
今回はモッツァレラブレンドを使用しました。ミルク感強めで美味しいチーズでしたが、豆乳チーズも合いますよ。お好みでどうぞ。
チーズにも塩分があるので、たっぷりチーズにしたい場合は塩の量を少な目にしてみましょう。
工程
・野菜をカットする。
トマトはヘタをとり半分にカット。
アスパラガスは1cmほどの厚みで斜め切りに。(すいません、スジ取ってからです!)
・和える
オーブン皿・オーブン可の耐熱皿にオリーブオイルを入れ、カットした野菜を投入。
塩・コショウをかけ、しっかり和えたらオーブンへ。
・加熱
弱~中火で4分ほど加熱。
アスパラガスに火が通ったら、チーズをかけて再加熱。
中~強火で2分ほど。チーズが良い感じに解けたら完成です。
日本の野菜は優秀なので、味付けに頑張らなくても良い感じに美味しく出来るのでありがたいです。
トマトの酸味で春の身体にし、アスパラガスとチーズで体を内側から潤わせていきましょう。
またアスパラガスはお肌にも良い野菜です。春に肌荒れがある方は積極的に取り入れて下さい!
ぜひ作ってみて下さいね。
それでは、ありがとうございました!