ロリコンが語る「なぜ自分はロリコンになったのか」
と言っても一人の話なので、全てのロリータ・コンプレックスの人に当てはまるわけではない、という前提でのお話です。
なぜか急に
「なんで俺がロリコンか教えてやろうか?」
と言われ、
「いや、いらない」
と断ったのですが向こうが勝手に話し始めたんですよ。
で、まあ、「それは一理あるかも?」と思ったことを書いておこうと思います。
気分を害する可能性があるのですが、彼の言葉を改変なしにそのままお伝えします。
繊細な方は回れ右で。
数段下げておきますね。
ロリコン「年いった女のあそこが使い古した排水口に思えて、衛生的に不潔感があって、怖い。感染病とかするんじゃないか?って。だからきれいなあそこの子しか受け付けられへん。だってこっち、挿入する側やもん、汚いヘドロまみれのところに入れるなんて、怖ぁてよう入れんわ」
いやあ、正直不快感で胸はむかむかしましたけどね。
「そんなエラそうに言うほど、君のあれはそんなにありがたいものなのかい?」
と思ったけどそれは言わず。
(入れられる女性の身にもなれよ……)
ロリコン「だからまあ、20歳くらいの女でもギリギリ怖い。あかん。ベストは15、6歳くらいやな。18歳がボーダーライン」
私「個人の癖を否定する権利ないから”あっそう”としか返事はしない。だけど何歳だろうがきれいな人はきれいだ、知らん君はもったいないことしてるね。実際に少女に手を出して穢すのはやめてくれよ、君らみたいなのが女性を穢してるんだからな。せめて二次元で手を打ってくれ。生身の女に手を出さんようにしてくれ」
(すいません、私、普段ちょーっと口が悪い時があります)
という謎の会話以降、その自称ロリコンとは縁が切れたのですが、その中でちょっと気になったのが
「あそこがきれいか汚いか」
という部分。
男性が好きな女性の香りといえば「シャンプー」ですね。
やはり清潔感を連想させる香りですし、「きれいである」というのは、「感染への恐怖心が和らぐ」という面もあるかなと。
まあ、感染だなんだって、神経質なまでに恐れていたら何もできないのでね。
シャワー浴びるようにするとか、部屋をきれいにするとか、日頃ちゃんとしてたら大丈夫と思うんですけど。
ただ、きれいであることを望むのは、一理あるかもしれないなあと。
不潔よりは、清潔の方がそりゃ良いですし。
ピンクぬめりの多い浴室よりは、カラッとしてきれいな浴室の方が良いですし。
排水口も定期的に掃除しないとつまりやすくなるから、「きれい」は必要ではありますよ。
ただ、ロリコンが言う「年齢行ってるから不潔」というのに対してはイラっとしましたよ。
30歳超えても処女の人はいるし、それが悪いわけないし。
10代で卒業した人も多いし、年齢で判断しちゃうあたりあのロリコンも青いお子様やなということで。
あそこのきれいさを保つには?
シャワーを使えばきれいになりますし、こういうデリケートゾーンにも使える石鹸も良いと思います。
普通の石鹸では刺激が強く、デリケートゾーンを洗う時には使わない方がいいので。
【広告】
洗いあがりも良い感じにさっぱりするので、気に入ってます。
そういった外からのアプローチも大切なのですが、体内からのアプローチも良いのでは?と気づいたわけですね。
血液だけでない、体の水分のきれいさ。
リンパ液とか諸々ですね。
水を飲むのも大切ですが、水ばかりだと体液が薄くなってそれも危険。
そこで和漢薬膳で、「水」に良い食材一覧をご用意しました。
まずは「水」を養う食材です。
イチゴ
小松菜
アスパラガス
白きくらげ
ゴマ類
烏骨鶏
たまご
豚肉
イノシシ
牛乳(炎症が起きる、下痢になる可能性あり)
チーズ
すっぽん
あわび
マテ貝
ホタテ
ヒマワリの種
ラード
百合根
クコの実
豆乳
次に、水の巡りを促して、かつ排泄を手伝う食材です。
体が潤っているのは大切ですが、何事も過ぎたるは及ばざるがごとし、水分が余計にあると「むくみ」につながるものです。
イチゴ
なずな
金針菜
チシャ
菊芋
冬瓜
白瓜
鱧
白魚
フグ
ハマグリ
小豆
大豆
黒豆
豆乳
そら豆
トウモロコシ
ハト麦
なす
あくまでも「水」に良いとされる食材ですので、これらばかりを摂ると栄養に偏りが生じます。
体液をきれいにしたいなあ、と言う時に、潤すものと排泄するものを副菜などに取り入れると良いかと思います。
飲むものは嗜好品飲料もありますが、例えばお酒、コーヒー、お茶、ココアなどは利尿作用があります。
これらにも優れた栄養素があるのですが、水分補給のつもりなら逆効果。
ジュースも水分ではありますが、糖分が多く、むくみの要因になるでしょう。
そのため「水」を飲むのが一番望ましいです。
・朝起きた時
・スポーツ前中後
・入浴前後
・喉が渇いた時、渇きそうな時(渇く前に飲むのが大事です)
・寝る前
特にこの5つのタイミングは大事です。
夏場は冷たいものが美味しく感じますが、時としては冷たいものの方が良い時もありますが、出来れば常温、体温に近い温度の水が体に馴染みやすいのでおすすめ。
それと、上で書いた通り水ばかりでも体液が薄くなり体に害となることがあります。
夏場の熱中症予防のためには「ポカリス〇ット」などのスポーツ飲料や、塩分糖分を若干含んだ水分補給も心がけるようにしましょう。
ロリコンと言っても、私はその人の意見しか聞いたことがありませんので、中には「体の問題じゃなくて、心のきれいさが好きなの」という人もいるのかなあと思います。
あくまでもその人個人の意見ですからね。
彼の意見だけで偏見を持つのは良くないなあと思うのですが。
ロリコン……彼の女性に対する偏見はいかがなものか……。
人は年齢だけでは決して判断できないので、そこを重視すると損する気がするよ……。
大人の女が怖いのか。そういう人もいるか。
まあ、しかしこちらとしては気づけるものがあったので、良しとしますかね。
それでは、ここまでお読みくださりありがとうございました。